- 月収200万円以上稼げる職業って?
- 今から転職しても月収200万円を叶えられる?
- 普通のサラリーマンをしながら月収200万円を目指す方法って?
給料は多いに越したことはありません。
月収200万円以上手にすることができれば、生活はかなり豊かになりますし、
今よりずっといい暮らしができそうですよね。
しかし、月収200万円以上もの大金を稼げるような職業はそう簡単になれるものではありません。
月収200万円が可能な職業と、普通のサラリーマンでも月収200万円を叶えられる方法について解説するので、
より高い月収を得たいけど、そんな仕事に就ける自信もない…という方は参考にしてみてください。
ad↑okane-nayami
月収200万円以上を稼げる職業にはどんなものがある?
医者
まず、月収200万円以上稼げる身近な職業は医者です。
しかし、全ての医者が稼げるわけではありません。
開業医であれば200万円以上の月収も可能ですが、勤務医ではそこまで稼げません。
勤務医の平均月収は約100万円と、決して低い額ではありませんが、
開業医のように200万円も稼ぐことはむずかしいといえます。
では開業医と勤務医の何が違うのかというと、経営者か労働者かの違いなんです。
勤務医というのは立場的にサラリーマンと同じです。
勤める医療機関から給料をもらうので、安定こそしているものの、大きく収入が増えることもありません。
一方、開業医というのは医師であり経営者でもあるので権限が大きいです。
業務独占系の国家資格
法律上、仕事をするために特定の資格を要する職業も、月収200万円以上稼ぐことが可能です。
国家資格を必要とする仕事とは、例えば弁護士や会計士、弁理士などですね。
ただ、それら全ての仕事で月収200万円以上稼げているわけではありません。
さらに開業弁護士か勤務弁護士かの違いで収入の差が開きます。
やはりサラリーマン的な働き方では限界があるといえるでしょう。
会計士や弁理士は、一般的な職業と比較すると稼げる部類ではありますが、
月収200万円を得るのはむずかしいといわざるを得ません。
政治家
国会議員をはじめとした政治家たちは、かなりの高月収です。
国会議員も給料のみでは月収200万に及ばないものの、諸手当を含むと200万を超えます。
定額の給料をもらって働いているということだけに注目すれば、サラリーマンともいえますね。
ただ明らかに違うのは、国民の総意の元に成り立つ職業だということです。
ここでは責任の大きさが金額に反映されていると言えますね。
トレーダー
ここでいうトレーダーとは個人ではなく、証券会社などに所属して働くトレーダーのことです。
お客様の注文を受けて株などの取引をする職業ですね。
もともと給料が高めの金融業界ですが、そこに取引での成績が大きく反映されてくるので、
トレーダーの給料はかなり高めの水準になっています。
ですので、結果を残した分だけ稼げる職業ともいえるでしょう。
一方で結果が伴わない場合は給料は下がり、最悪クビになってしまう可能性もあります。
そして誰もが簡単になれる職業ではありません。
金融全般の知識にかなり精通している必要があります。
上場企業の部長級以上
月収200万円を超える職業として上場企業の部長級以上があげられます。
仕事というよりは役職ですね。
部長は経営者ではありませんが、社員をマネジメントする立場なので、仕事の内容は限りなく経営者寄りです。
そして誰もがなれるものではありません。
その職種で何年も経験を積んでいる人の中からのし上がるか、マネジメント経験が豊富で引き抜かれたような人にしか可能性はありません。
営業マン(歩合比率が大きい職種)
歩合比率が大きく単価の高い商品を扱う営業マンであれば、月収200万円以上稼ぐことも可能でしょう。
まさに頑張った分が給料に反映される典型的な職種ではないでしょうか。
身近な例だと、保険の営業や不動産の営業が挙げられます。
おまけに学歴や資格などを問わない会社も多いのが特徴です。
ここまで見てきた職業の中では比較的手が届きそうにも思えますが、
そう簡単に契約が取れるわけじゃありません。
商品の単価が高くなるほどお客さんの財布の紐は固くなるからです。
お客さんへのコミュニケーション能力に長けていて、圧倒的な数をこなす行動量がある人でなくてはいけないのです。
ad→okane-nayami
普通のサラリーマンが月収200万円を稼ぐには?
ここまで月収200万円以上稼げる職業を見てきましたが、いずれにも共通点があります。
また優秀なだけでもダメで、経営側であることが大切になります。
サラリーマンのようにマネジメントを受けて行動するのではなく、マネジメントする側でなくてはいけません。
いってしまえば、サラリーマンを本業とした稼ぎのみでは、月収200万円は非常にむずかしいのです。
投資はリスクが大きすぎる
サラリーマンが本業以外で収入を増やそうと考えた場合、まっさきに思い浮かぶのが「投資」ではないでしょうか。
失敗すると、資産が増えるどころか、最悪無くなってしまう可能性がありますからね。
先程の例にもあったプロのトレーダーですら、年率10%で継続的に稼ぐのは非常にむずかしいんです。
まぐれはあるにしても、にわかで始めた初心者が稼ぎ続けられるほど甘くはありません。
不動産投資にしてもそうです。
サラリーマンは融資が受けやすいので不動産投資という考えにもなりますが、
ほとんどのケースで不動産業者のカモになるだけなのでオススメしません。
まずはスキマ時間でできる副業から始めよう
サラリーマンをやりつつ、スキマ時間でできるオススメの副業は「ブログ」です。
初期投資が少なければ借金の必要もありませんよね。
それに副業として始めていれば、万が一失敗しても本業に戻ることができます。
サラリーマンという本業があるおかげで、安定した収入を確保しつつ副業に取り組めるので安心ですよね。
もちろんただ闇雲に取り組んでもダメですよ。
「コツ」を学びながら正しく努力することで、より大きな成果に結びつくんです。
ad↓okane-nayami