2023年1月のブログ収益報告【103万9873円】月7桁を初達成…!ここまで8年間地獄でした

みなさまお疲れ様です。

元ライターで専業ブロガー/アフィリエイターの吉田武夫です。

2023年1月のブログ収益報告ですが、結論からいうと確定金額は103万9873円。

人生で初めてブログ月収100万円(月7桁)超えました…!

↑ちなみにこれ、ぜんぜんすごくないです。

私ここまでくるのに8年ぐらいかかってますんで…。

(ブログって、早い人なら「実践開始1年ぐらいで月100万」みたいな人もいる世界ですからね)

以下では、私が実践しているアフィリエイトジャンルの内訳や、

使っているASPの内訳なども含めて赤裸々に書いていきますので参考にしてみてください。

ue

【ブログ収益報告】2023年1月の確定報酬は103万9873円でした

↓収益の内訳的にはこんな感じです。

ジャンル別の内訳 ASP別の内訳
転職ジャンル 1,013,855 A8.net 874,595
雑記ブログ 26,018 アクセストレード 91,260
リンクエッジ 48,000
アドセンス 26,018
合計 1,039,873円 合計 1,039,873円

経費としては外注費とサーバー代・ドメイン代等で合計で月10万円ほど。

粗利率でいえば90%以上なんで報酬はほぼ全部手取りですね。

上でもちょっと書きましたが、ここまでくるのに私はまる8年ほどかかってます。

(30歳になる年にブログスタートして、今年38歳になります)

我ながら本当に不器用というか、ずれたことを思い込みで突っ走りがちな性格でして、ここまでかなりの遠回りをしてしまいました。

借金が返せなくなって、年齢30歳過ぎて親に泣きついたこともある情けない人間です。

ブログだけで生きていけるようになるまではクラウドワークスとかでWEBライターやりながら食いつないでいたんですが、

今月の月収10万円いかない…」みたいなときもありました(しかも何年も)

そんな底辺な状態で結婚もして子供もできて…と本当に頼りなくて嫁さんには頭上がりませんです…。

…と、自分の恥の多い人生をさらしてきましたが、何が言いたかっていうと、

ブログはあきらめずに継続さえすればちゃんと稼げるようになるよ!ってことなんです。

このブログを読んでくださる方の中には「ブログかなり長いことやってるけどなかなか稼げない…ノウハウコレクター状態になっちゃってるよ」って方も多いと思います。

つらい気持ちめっちゃわかります。私もそうでしたので。

でもあきらめずにもう少しだけコツコツがんばってみてください。

ブログは成果が出るまですごく時間がかかる稼ぎ方です(私の場合はかかりすぎですが…)

やめさえしなければきっと結果はついてくると思いますよ。

ポンコツでろくでなしな私でも、ブログ月収100万円を超えられました。

お互いがんばりましょう。

naka

現在の課題は「転職ジャンル一本にかたよりすぎ」なこと

ジャンル別の内訳 ASP別の内訳
転職ジャンル 1,013,855 A8.net 874,595
雑記ブログ 26,018 アクセストレード 91,260
リンクエッジ 48,000
アドセンス 26,018
合計 1,039,873円 合計 1,039,873円

↑2023年1月の収益内訳を再度お見せするとこちら。

現在の課題としては、明らかにジャンルが転職1つにかたよりすぎなことですね。

転職ジャンルはかなりの高単価ジャンルでおすすめではあります。

今回、私が月収100万円いけたのも、たまたまずっとやりとりしてきた広告主企業さんが単価を大幅に引き上げてくれたのが大きいです。

ただ、転職ジャンルって世の中の動きにかなりふりまわされるジャンルでもあるんですね。

最初のコロナピークのころには転職ジャンルは壊滅的な状態でした。

私の場合、SEO的にサイトの順位が落ちているわけではないし、PV数も変わってくなくてちゃんと広告もクリックされているのに、

なぜか申し込みがされない(CVRが激落ち…)みたいな状態が数ヶ月続きました。

先月まで数十万円程度は売上あったサイトが、数千円程度まで一気に落ちたこともあります。

専業でやってる人間としては、これは本当に怖いなと感じています。

対策としてこれからやること(近いうちに教材出すかもです)

ということで、ここからは取り組むジャンルの分散をちゃんとやっていこうと思います。

具体的には転職ジャンルの派生で作れそうな副業ジャンルをやります。

売るものとしては情報商材がメインになるかと思いますが、他の方の商材のアフィリエイトだけでなく、

自分がここまでやってきた実践ベースの転職ジャンル系ノウハウなんかをまとめて教材として提供できたらなと思ってます。

転職ジャンルについてはかなりコミットしてやってきた実感があるので、このジャンルやってる方は期待しておいてもらえればと思います。

あと、個人的に「アフィリエイトやるなら必須」と感じているセールスライティング系のノウハウも出したいですね。

もともとは私も「ブログにセールスライティングもコピーライティングもくそもないだろう」ぐらいに思っていたんですが、甘かったです。

ブログである程度のアクセス集められている人は、ぜったいにセールスライティング(コピーライティング)を学んだ方が良いですよ。

うまくいけば、ブログリライトした瞬間に成果発生!みたいなことにもなりますからね。

とりあえず今回は以上です。

おつきあいいただきありがとうございました。

shita

最新情報をチェックしよう!